プブリリウス・シルス

人間はつねに己に対してあることを考え、他

人間はつねに己に対してあることを考え、他人に対しては他の事を考える。人間は他人を判断するのとは異なるごとく己を判断す。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  2. 人生なんて、いくらだって軌道修正できるのよ。
  3. お金を貸すってことは、お金をあげるってことだと思った方がいいよ。
  4. 努力って言葉、好きじゃないんだよね。やるのが当たり前だから
  5. 「金は天下の回りもの」なんてよく言いますけど、ウソです。回らないです

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    初めにとがむべきことをした者には、同じよ

    初めにとがむべきことをした者には、同じようにしても許される。プブリリウ…

  2. プブリリウス・シルス

    死の恐怖は死そのものよりも怖ろしい。プブ

    死の恐怖は死そのものよりも怖ろしい。プブリリウス・シルス…

  3. プブリリウス・シルス

    召使いを恐れる主人は、その奴隷となる。プ

    召使いを恐れる主人は、その奴隷となる。プブリリウス・シルス…

  4. プブリリウス・シルス

    財産をあてにするより、勇気を信用するほう

    財産をあてにするより、勇気を信用するほうがよい。プブリリウス・シルス…

  5. プブリリウス・シルス

    (自分が)否定しようとすることを物静かに

    (自分が)否定しようとすることを物静かに拒否するのが親切である。プブリ…

  6. プブリリウス・シルス

    命令に従うより、人の願いを聞き入れよ。プ

    命令に従うより、人の願いを聞き入れよ。プブリリウス・シルス…




カテゴリー




  1. トーマス・フラー

    下手な言い訳は、黙っているより悪い。トー
  2. アナトール・フランス

    男にあっては一つの弱さである嫉妬も、女に
  3. フランシス・ベーコン

    異端者とは、火刑柱を燃やす者ではなく、火
  4. 井上靖

    自分で歩き、自分で処理して行かねばならぬ
  5. サミュエル・バトラー

    自ら退屈する人間は、退屈な人間よりも軽蔑
PAGE TOP