相田みつを

  1. 相田みつを

    欲ばらない 腹をたてない ぐちをいわない

    欲ばらない 腹をたてない ぐちをいわない せめて正月の三日ぐらいは おれ できるかなあ 相田みつを…

  2. 相田みつを

    その時に なってみなけりゃ わかんねえ

    その時に なってみなけりゃ わかんねえ その場がきなけりゃ わかんねえ 相田みつを…

  3. 相田みつを

    うず巻いて にごらない 瀧つぼの水 相田

    うず巻いて にごらない 瀧つぼの水 相田みつを…

  4. 相田みつを

    道は一本 単純で まっ直ぐがいい 何かを

    道は一本 単純で まっ直ぐがいい 何かを欲しがると 欲しがったところが 曲がる 道は一本 まっすぐがいい 相田みつを…

  5. 相田みつを

    張りすぎてダメ たるんでダメ ちょうどい

    張りすぎてダメ たるんでダメ ちょうどいいあんばいのときに ちょうどいいあんばいの音が出る 相田みつを…

  6. 相田みつを

    そんかとくか 人間のものさし うそかまこ

    そんかとくか 人間のものさし うそかまことか 佛(ほとけ)さまのものさし 相田みつを…

  7. 相田みつを

    一生の運転手は自分です。相田みつを

    一生の運転手は自分です。相田みつを…

  8. 相田みつを

    看板を かかげて歩け 看板を だれのもの

    看板を かかげて歩け 看板を だれのものでもない 自分のいのちの 看板を 相田みつを…

  9. 相田みつを

    どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよ

    どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ 相田みつを…

  10. 相田みつを

    筆を持つのはおそろしい 筆は正直で、書い

    筆を持つのはおそろしい 筆は正直で、書いた人の人間が 全部出てしまうから 相田みつを…




カテゴリー




  1. 堀江貴文

    なんでもやりたいときにやるのが一番なので
  2. ラ・フォンテーヌ

    全世界を知り、己自身を知らない者がある。
  3. ピーター・ドラッカー

    今を生きるということは、明日を今に巻き込
  4. 藤田田

    商売のやり方を変えるのは少しだけでいい。
  5. アンネ・フランク

    最終的に人格をつくるのは、自分自身である
PAGE TOP