藤本義一

「がんばれ」は自分に言う言葉ではあっても

「がんばれ」は自分に言う言葉ではあっても、他人に言う言葉ではない。藤本義一

ピックアップ記事

  1. 仕事増えなくてもいいやって思うと、仕事が減っていく
  2. ウソでもいいので相談する。「人に相談されると嬉しい」心をくすぐれる。【名言・格言…
  3. お金を貸すってことは、お金をあげるってことだと思った方がいいよ。
  4. バカなのに理屈っぽくしゃべるのやめたほうがいい
  5. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない

関連記事

  1. 藤本義一

    人間の心を救えるのは、結局人間しかいない

    人間の心を救えるのは、結局人間しかいないんです。藤本義一…

  2. 藤本義一

    夫婦はね、趣味は別々で、価値観だけ一緒の

    夫婦はね、趣味は別々で、価値観だけ一緒のほうがいい。その反対がいちばん…

  3. 藤本義一

    何がしたいというのは中学生までや。何が出

    何がしたいというのは中学生までや。何が出来るかを証明せんと生きていけん…

  4. 藤本義一

    私の家では「疲れた」「しんどい」は禁句。

    私の家では「疲れた」「しんどい」は禁句。そんなことを言っても何の役にも…

  5. 藤本義一

    ぼくは賭け事と仕事には、共通した要素があ

    ぼくは賭け事と仕事には、共通した要素があると思っているんです。それは過…

  6. 藤本義一

    「好きこそものの上手なれ」とはよく言った

    「好きこそものの上手なれ」とはよく言ったもので、成功の最大の秘訣は己の…




カテゴリー




  1. アルベール・カミュ

    人間は永遠の不正に対して闘うために正義を
  2. アンドレ・マルロー

    歴史の任務は、人間の冒険に意味を与えるこ
  3. パスカル

    危険な行き過ぎが二つある。理性をただちに
  4. ピーター・ドラッカー

    学校は長くいればいるほど、自分で意志決定
  5. ホラティウス

    最初よければ半ば成れり ホラティウス
PAGE TOP