プブリリウス・シルス

話してしまったことを詫びたことは度々ある

話してしまったことを詫びたことは度々あるが、沈黙してしまったことを詫びたことは決してない。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. やらない理由なんて無限にある。
  2. 愛情を受け取る人間は、一般的にいえば、愛情を与える人である。
  3. …ブスに限って、言葉もブス。
  4. ウソでもいいので相談する。「人に相談されると嬉しい」心をくすぐれる。【名言・格言…
  5. 人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。【名言・格言・座右の…

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    人間はつねに己に対してあることを考え、他

    人間はつねに己に対してあることを考え、他人に対しては他の事を考える。人…

  2. プブリリウス・シルス

    心の苦悩は、肉体の苦痛より重荷だ。プブリ

    心の苦悩は、肉体の苦痛より重荷だ。プブリリウス・シルス…

  3. プブリリウス・シルス

    悲惨な人にとっては人生は短く、幸福な人に

    悲惨な人にとっては人生は短く、幸福な人にとっては永い。プブリリウス・シ…

  4. プブリリウス・シルス

    言い分が正しいなら、どんな裁判官も恐れぬ

    言い分が正しいなら、どんな裁判官も恐れぬはずである。プブリリウス・シル…

  5. プブリリウス・シルス

    婉曲に断るのは、何かを承知したことになる

    婉曲に断るのは、何かを承知したことになる。プブリリウス・シルス…

  6. プブリリウス・シルス

    もちこたえなさい、誰のせいにもするな、変

    もちこたえなさい、誰のせいにもするな、変えられないことは。プブリリウス…




カテゴリー




  1. ベートーヴェン

    どんなことがあっても運命に打ち負かされき
  2. ウィリアム・シェイクスピア

    若くて妻帯、我が身の災難 ウィリアム・シ
  3. ベートーヴェン

    “聖なるもの”に近づき、人類の上に光明を
  4. アントニオ猪木

    なに、やりたいことが見つからない? なら
  5. ウィリアム・ハズリット

    一般に冗談を言うと、誰か必ず被害をこうむ
PAGE TOP