プブリリウス・シルス

人に対する仕打ちを、人からも受けると思え

人に対する仕打ちを、人からも受けると思え。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. やらない理由なんて無限にある。
  2. 本当の自分なんてものはないと思えると、 媚びへつらうのも苦でなくなる。【名言・格…
  3. 敵を味方にする余裕は無い、味方をより味方にする努力しかもうしない。【名言・格言・…
  4. バカなのに理屈っぽくしゃべるのやめたほうがいい
  5. お金の使い方って、性格がすっごく出ると思うわ。

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    なじみが軽蔑を生む。プブリリウス・シルス

    なじみが軽蔑を生む。プブリリウス・シルス…

  2. プブリリウス・シルス

    他人の環境はよく想われるも、他方、われわ

    他人の環境はよく想われるも、他方、われわれの境遇は他人からよく想われる…

  3. プブリリウス・シルス

    恋に狂う者はおのれ自身を大いに欺く。プブ

    恋に狂う者はおのれ自身を大いに欺く。プブリリウス・シルス…

  4. プブリリウス・シルス

    多くの人が助言を受けるが、それを生かすの

    多くの人が助言を受けるが、それを生かすのは賢い人だけだ。プブリリウス・…

  5. プブリリウス・シルス

    どの果実も熟す前はすっぱい。プブリリウス

    どの果実も熟す前はすっぱい。プブリリウス・シルス…

  6. プブリリウス・シルス

    敵に打ち勝つだけで十分である。敵を滅ぼす

    敵に打ち勝つだけで十分である。敵を滅ぼすのは行き過ぎである。プブリリウ…




カテゴリー




  1. 稲盛和夫

    人格というものは「性格+哲学」という式で
  2. 稲盛和夫

    まず社会的リーダーたる人々が人間として正
  3. イエス・キリスト

    心が汚ければ、全てが醜く見える。心が清け
  4. サミュエル・バトラー

    鳥はその鳴き声を真似した笛で捕らえられる
  5. プブリリウス・シルス

    恋人は火のごときものなり、動揺すればする
PAGE TOP