相田みつを

いまから ここから あしたはあてに なら

いまから ここから あしたはあてに ならぬから 相田みつを

ピックアップ記事

  1. 30代で出てきた人たちは、20代でキッチリ仕事をしてきた人たちですからね。
  2. …ブスに限って、言葉もブス。
  3. パワーストーンに本当にパワーがあるのなら採取しちゃダメ
  4. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない
  5. 正論を盾に異端を攻撃する低能に待っているのは、後悔と怯えの日々だよ。

関連記事

  1. 相田みつを

    あの世のことはね あの世へ行ってから じ

    あの世のことはね あの世へ行ってから じぶんで体験すればいいんだな い…

  2. 相田みつを

    毎日少しずつ それがなかなかできねんだな

    毎日少しずつ それがなかなかできねんだなあ 相田みつを…

  3. 相田みつを

    看板を かかげて歩け 看板を だれのもの

    看板を かかげて歩け 看板を だれのものでもない 自分のいのちの 看板…

  4. 相田みつを

    どうでもいいものから 捨ててゆくんだね

    どうでもいいものから 捨ててゆくんだね 相田みつを…

  5. 相田みつを

    下水のおかげで水も流せる。汚いもの、いや

    下水のおかげで水も流せる。汚いもの、いやなものをみんな引き受けて──下…

  6. 相田みつを

    トマトより メロンのほうが高級だ なんて

    トマトより メロンのほうが高級だ なんて思っているのは 人間だけだね …




カテゴリー




  1. プブリリウス・シルス

    上手に奉仕できることが、主人になる資格が
  2. 広瀬淡窓

    広瀬淡窓

    勤倹のニを外にして富を求むるは、皆、邪路
  3. ウィリアム・シェイクスピア

    ものを言わぬ宝石のほうが、どんな人間の言
  4. ピエール・コルネイユ

    愛するか愛さないかは、我々の自由にはなら
  5. ピーター・ドラッカー

    「正しい答えは何か」ではなく、「正しい問
PAGE TOP