伊藤整

進歩というものは、我々をいそがしくしただ

進歩というものは、我々をいそがしくしただけで、幸福にしたとは言われないのではないか。伊藤整

ピックアップ記事

  1. 「金は天下の回りもの」なんてよく言いますけど、ウソです。回らないです
  2. 人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。【名言・格言・座右の…
  3. 希望も夢も欲も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えてくるから。
  4. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  5. 「大嫌い」って「大好き」と同じくらいのパワー持ってるよね。

関連記事

  1. 伊藤整

    愛の実体を追求しすぎることは、ラッキョウ

    愛の実体を追求しすぎることは、ラッキョウの皮をむくようなもので、ムキす…

  2. 伊藤整

    人生はオーケストラである。伊藤整

    人生はオーケストラである。伊藤整…

  3. 伊藤整

    男と女というものは、これは危険な組み合わ

    男と女というものは、これは危険な組み合わせでな、時とすると、ものの言い…

  4. 伊藤整

    夕映えが美しいように、老人の場所から見た

    夕映えが美しいように、老人の場所から見た世界は美しいのです。伊藤整…

  5. 伊藤整

    自分さえ犠牲になればよいのだ、という情緒

    自分さえ犠牲になればよいのだ、という情緒的な考え方ほど危険なものはあり…

  6. 伊藤整

    家庭という宝物は壊れて失われる時に、はじ

    家庭という宝物は壊れて失われる時に、はじめてその真の価値を当事者に認識…




カテゴリー




  1. 井深大

    立派な人間になるための一つの条件は、自分
  2. パブロ・ピカソ

    自分には過去も未来もない。ただ現在に生き
  3. ピーター・ドラッカー

    (IT革命の)鍵はエレクトロニクスではな
  4. ウィリアム・ハズリット

    人間の愚かさを見て、われわれが学ぶことの
  5. トーマス・フラー

    盗人は縛り首にされることを悲しむが、盗人
PAGE TOP