過去の記事一覧
-
ラ・ブリュイエール
愛すまいとするが意のままにならなかったように、永遠に愛そうとしても意のままにはならない。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
恋愛においては、いかに難しいことがあっても、友愛におけるよりも、人の欠点を許す。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
憎悪から友情までの距離は、反感から友情までの距離ほど遠くはない。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
年がら年中嫉妬の種ばかりまいているような女たちは、少しも我々が焼餅を焼いてやるに及ばないであろう。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
敵を憎み、復仇しようとするのは弱さのためであり、落ち着き払って敵を討とうともしないのは怠慢のためである。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
紳士とは、大道で追いはぎを働かない人間、何人をも殺さない人間、つまり、その悪徳が破兼恥ではない人物のことである。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
偉人とは、あらゆる職業ができる人間である。裁判所・軍隊・書斎・宮廷等々どこでも立派にやりこなせる人間だと思われる。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
そぶりのほうは、すでにとっくに愛していないと物語っているのに、永い習慣から会い続ける。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
浮気と同時に貞淑な妻は、亭主には荷が重過ぎる。妻たるものは、いずれか一方を選ぶべきである。 ラ・ブリュイエール…
-
ラ・ブリュイエール
虚栄心の強い男は自分のことをよく言ったり、悪く言ったりして得する。謙遜な人は、まったく自分のことを語らない。 ラ・ブリュイエール…
カテゴリー