アウグスティヌス

われわれの心には二つの扉がある・・・欲望

われわれの心には二つの扉がある・・・欲望と恐怖と。アウグスティヌス

ピックアップ記事

  1. 全てを委ねろ。なぜなら、自分には実力なんて無いのだから【名言・格言・座右の銘】
  2. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  3. 私たちが得る答えは、何を質問するかによって決まる。
  4. 本当の自分なんてものはないと思えると、 媚びへつらうのも苦でなくなる。【名言・格…
  5. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない

関連記事

  1. アウグスティヌス

    心を高く保つという一種の謙譲があり、心を

    心を高く保つという一種の謙譲があり、心を低く保つという一種の傲慢がある…

  2. アウグスティヌス

    信仰は目に見えぬものを信ずることである。

    信仰は目に見えぬものを信ずることである。そして信仰の報酬は、信ずるもの…

  3. アウグスティヌス

    剣で人を殺すよりも、言葉で戦をつぶすほう

    剣で人を殺すよりも、言葉で戦をつぶすほうが名誉なことである。アウグステ…

  4. アウグスティヌス

    食べ物を選ぶように、言葉も選べ。アウグス

    食べ物を選ぶように、言葉も選べ。アウグスティヌス…

  5. アウグスティヌス

    酒は、人を魅了する悪魔である。うまい毒薬

    酒は、人を魅了する悪魔である。うまい毒薬である。心地よい罪悪である。ア…

  6. アウグスティヌス

    自分の実力が不十分であることを知ることが

    自分の実力が不十分であることを知ることが、自分の実力を充実させる。アウ…




カテゴリー




  1. イエス・キリスト

    野の百合を見よ。ソロモンの栄華の極みの時
  2. アーノルド・J・トインビー

    人間の魂はいずれも、善と悪とが支配権を争
  3. ヘンリー・フィールディング

    負い方一つで重荷も軽い。見えにくいもので
  4. ラ・ブリュイエール

    もっとよく知ったら我々の友達の列に加わり
  5. オットー・フォン・ビスマルク

    愚か者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。ビ
PAGE TOP