石川啄木

こころよく 人を讃(ほ)めてみたくなりに

こころよく 人を讃(ほ)めてみたくなりにけり 利己の心に倦(う)めるさびしさ 石川啄木

ピックアップ記事

  1. 続けていれば良いも悪いもにじみ出てくる。
  2. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  3. 何でもいいから自信をつけろ!ジイさんバアさんを使って自信をつけるっていう方法です…
  4. 陰口は、 いつか必ず自分に返ってきます【名言・格言・座右の銘】
  5. 僕は勉強できませんでしたと堂々と言えるということは、今勝てる場所

関連記事

  1. 石川啄木

    打明けて語りて 何か損(そん)をせしごと

    打明けて語りて 何か損(そん)をせしごとく思ひて 友とわかれぬ 石川啄…

  2. 石川啄木

    石ひとつ 坂をくだるがごとくにも 我けふ

    石ひとつ 坂をくだるがごとくにも 我けふの日に到り着きたる 石川啄木…

  3. 石川啄木

    はたらけど はたらけど猶(なほ)わが生活

    はたらけど はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり ぢっと…

  4. 石川啄木

    ひとりの人と友人になるときは、その人とい

    ひとりの人と友人になるときは、その人といつか必ず絶交する事あるを忘るる…

  5. 石川啄木

    明日の考察! これ実に我々が今日において

    明日の考察! これ実に我々が今日において為(な)すべき唯一である、そし…

  6. 石川啄木

    さりげなく言ひし言葉は さりげなく君も聴

    さりげなく言ひし言葉は さりげなく君も聴きつらむ それだけのこと 石川…




カテゴリー




  1. ベートーヴェン

    勇気!身体(からだ)がどんなに弱っていよ
  2. ピーター・ドラッカー

    人は問題を起こす。費用であり、脅威である
  3. 本田宗一郎

    トイレをどのように扱うかで、その所有者と
  4. ヘンリー・フォード

    あら探しをするな、救済策を探せ。ヘンリー
  5. チェーホフ

    教養ある人間は、他の人格を尊重し、したが
PAGE TOP