プブリリウス・シルス

敵に対しても、約束は守らなければならぬ。

敵に対しても、約束は守らなければならぬ。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない
  2. 本当の自分なんてものはないと思えると、 媚びへつらうのも苦でなくなる。【名言・格…
  3. お金の使い方って、性格がすっごく出ると思うわ。
  4. 愛情を受け取る人間は、一般的にいえば、愛情を与える人である。
  5. 続けていれば良いも悪いもにじみ出てくる。

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    秘密の悦びには、そのうれしさよりも怖れの

    秘密の悦びには、そのうれしさよりも怖れのほうが大きい。プブリリウス・シ…

  2. プブリリウス・シルス

    傷は治っても傷跡は残る。プブリリウス・シ

    傷は治っても傷跡は残る。プブリリウス・シルス…

  3. プブリリウス・シルス

    口論すると、真理はつねに失われる。プブリ

    口論すると、真理はつねに失われる。プブリリウス・シルス…

  4. プブリリウス・シルス

    他人の災難から英知を習得する者は幸いなり

    他人の災難から英知を習得する者は幸いなり。プブリリウス・シルス…

  5. プブリリウス・シルス

    言い分が正しいなら、どんな裁判官も恐れぬ

    言い分が正しいなら、どんな裁判官も恐れぬはずである。プブリリウス・シル…

  6. プブリリウス・シルス

    我々は、自分に興味を持ってくれる人に対し

    我々は、自分に興味を持ってくれる人に対して興味を持つ。プブリリウス・シ…




カテゴリー




  1. 井深大

    技術革新のネタは企業や大学でなく市場にあ
  2. ラ・ブリュイエール

    恋の始めも終わりも、二人だけの場合には当
  3. 長谷川如是閑

    女性が英雄を好むのは、英雄に服従されよう
  4. カール・ヒルティ

    健康はそれ自身一つの宝ではあろうが、時と
  5. アウグスティヌス

    習慣はもしそれに反対しなければ間もなく当
PAGE TOP