プブリリウス・シルス

他人の災難から英知を習得する者は幸いなり

他人の災難から英知を習得する者は幸いなり。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない
  2. 『それ言うと思った』っていう予言者が嫌い【名言・格言・座右の銘】
  3. 「金は天下の回りもの」なんてよく言いますけど、ウソです。回らないです
  4. 仕事増えなくてもいいやって思うと、仕事が減っていく
  5. パワーストーンに本当にパワーがあるのなら採取しちゃダメ

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    飛躍的に富者になりし人が善人でありし試し

    飛躍的に富者になりし人が善人でありし試しなし。プブリリウス・シルス…

  2. プブリリウス・シルス

    残酷な人間は涙に感動せず、涙を楽しむ。プ

    残酷な人間は涙に感動せず、涙を楽しむ。プブリリウス・シルス…

  3. プブリリウス・シルス

    言下にきっぱりと断るのは、大いに人助けに

    言下にきっぱりと断るのは、大いに人助けになる。プブリリウス・シルス…

  4. プブリリウス・シルス

    人は論じすぎて、真実を見失う。プブリリウ

    人は論じすぎて、真実を見失う。プブリリウス・シルス…

  5. プブリリウス・シルス

    敵に対しても、約束は守らなければならぬ。

    敵に対しても、約束は守らなければならぬ。プブリリウス・シルス…

  6. プブリリウス・シルス

    他人は出来るだけ許せ、己自身は決して許す

    他人は出来るだけ許せ、己自身は決して許すな。プブリリウス・シルス…




カテゴリー




  1. ウィリアム・シェイクスピア

    共感は全世界の人間を親族にする。ウィリア
  2. ピーター・ドラッカー

    「我々は何を売りたいか」ではなく、「顧客
  3. アンソニー・ロビンス

    人生の質は、日常に感じる感情の質である。
  4. アントニオ猪木

    道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こう
  5. ウィリアム・シェイクスピア

    何かの間違いはあるかもしれないが、別に気
PAGE TOP