井上ひさし

鳥は頭を向けた方に飛んでいくが、方向を決

鳥は頭を向けた方に飛んでいくが、方向を決めるのは尾っぽである 井上ひさし

ピックアップ記事

  1. 未来なんて見えないが、明日の準備くらいはできる
  2. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない
  3. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  4. 愛情を受け取る人間は、一般的にいえば、愛情を与える人である。
  5. 希望も夢も欲も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えてくるから。

関連記事

  1. 井上ひさし

    人間が人間を信じられなくなったらおしまい

    人間が人間を信じられなくなったらおしまいさ。井上ひさし…

  2. 井上ひさし

    読書とは、現在、この瞬間のよろこびでなけ

    読書とは、現在、この瞬間のよろこびでなければ意味がない。井上ひさし…

  3. 井上ひさし

    「ひとことで言ったら、どうなる」と考える

    「ひとことで言ったら、どうなる」と考えることです。あらゆることを、そう…

  4. 井上ひさし

    真実を、真情を、伝えようとして力瘤を入れ

    真実を、真情を、伝えようとして力瘤を入れればそれだけ、表現はウソへとよ…

  5. 井上ひさし

    習得するのに金のかかるものはいわゆるお稽

    習得するのに金のかかるものはいわゆるお稽古事で、金のかからぬものが文化…

  6. 井上ひさし

    わたしはニセモノの人生=舞台のほうが現実

    わたしはニセモノの人生=舞台のほうが現実の人生よりも、もっとほんものら…




カテゴリー




  1. プブリリウス・シルス

    喜びが後回しになるのは、楽しい苦しみだ。
  2. 稲盛和夫

    ひとつのことを極めることは、すべてを理解
  3. ウィンストン・チャーチル

    完全主義では、何もできない。ウィンストン
  4. アインシュタイン

    私は学生に、何かを教えることはしない。彼
  5. ベートーヴェン

    本当に尊敬できる人間は、困難に遭遇した時
PAGE TOP