プブリリウス・シルス

金は自由に動くものだ。人間よりも先に動く

金は自由に動くものだ。人間よりも先に動くこともよくある。しかも魅力ある所、安全に使ってもらえる所へと動いて行くのだ。プブリリウス・シルス

ピックアップ記事

  1. 嫌いな人に『嫌い』と言える。嫌いな人に『好き』とも言える。【名言・格言・座右の銘…
  2. 死ぬなとは言わないけれど誰かのせいであなたが死ぬ必要はない
  3. 私たちが得る答えは、何を質問するかによって決まる。
  4. 「金は天下の回りもの」なんてよく言いますけど、ウソです。回らないです
  5. 何でもいいから自信をつけろ!ジイさんバアさんを使って自信をつけるっていう方法です…

関連記事

  1. プブリリウス・シルス

    最も欲望の少ない者が最も豊かな者である。

    最も欲望の少ない者が最も豊かな者である。プブリリウス・シルス…

  2. プブリリウス・シルス

    話してしまったことを詫びたことは度々ある

    話してしまったことを詫びたことは度々あるが、沈黙してしまったことを詫び…

  3. プブリリウス・シルス

    婉曲に断るのは、何かを承知したことになる

    婉曲に断るのは、何かを承知したことになる。プブリリウス・シルス…

  4. プブリリウス・シルス

    他人の環境はよく想われるも、他方、われわ

    他人の環境はよく想われるも、他方、われわれの境遇は他人からよく想われる…

  5. プブリリウス・シルス

    我々は、自分に興味を持ってくれる人に対し

    我々は、自分に興味を持ってくれる人に対して興味を持つ。プブリリウス・シ…

  6. プブリリウス・シルス

    傷は治っても傷跡は残る。プブリリウス・シ

    傷は治っても傷跡は残る。プブリリウス・シルス…




カテゴリー




  1. ヘルマン・ヘッセ

    自分の内にあるもの以外は現実感がない。ヘ
  2. ハリール・ジブラーン

    あなたを救う唯一の道は、他者を救うことだ
  3. 橋下徹

    今の国会議員が去って行くような案を出さな
  4. 藤本義一

    私の家では「疲れた」「しんどい」は禁句。
  5. ロバート・ブラウニング

    美しい女性の素行を調べるのは多少の苦痛で
PAGE TOP