石川啄木

かなしきは 飽(あ)くなき利己の一念を

かなしきは 飽(あ)くなき利己の一念を 持てあましたる男にありけり 石川啄木

ピックアップ記事

  1. 仕事増えなくてもいいやって思うと、仕事が減っていく
  2. お金を貸すってことは、お金をあげるってことだと思った方がいいよ。
  3. 愛情を受け取る人間は、一般的にいえば、愛情を与える人である。
  4. 誰でもチャンスに恵まれない者はいない。た
  5. 人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。【名言・格言・座右の…

関連記事

  1. 石川啄木

    先(さき)んじて恋のあまさと かなしさを

    先(さき)んじて恋のあまさと かなしさを知りし我なり 先んじて老(お)…

  2. 石川啄木

    寂寞(せきばく)を敵とし友とし 雪のなか

    寂寞(せきばく)を敵とし友とし 雪のなかに 長き一生を送る人もあり 石…

  3. 石川啄木

    己(おの)が名をほのかに呼びて 涙せし

    己(おの)が名をほのかに呼びて 涙せし 十四(じふし)の春にかへる術(…

  4. 石川啄木

    こころよく 人を讃(ほ)めてみたくなりに

    こころよく 人を讃(ほ)めてみたくなりにけり 利己の心に倦(う)めるさ…

  5. 石川啄木

    かなしめば高く笑ひき 酒をもて 悶(もん

    かなしめば高く笑ひき 酒をもて 悶(もん)を解(げ)すといふ年上の友 …

  6. 石川啄木

    いかなる問題にあっても、具体的という事は

    いかなる問題にあっても、具体的という事は、最後の、しかして最良の結論だ…




カテゴリー




  1. ウィリアム・シェイクスピア

    わくわくするのは追いかけている時のことさ
  2. ラ・ブリュイエール

    人は長生きすることを望み、しかも老齢を恐
  3. ヘンリー・フィールディング

    医者にはそれぞれお気に入りの病気がある。
  4. イエス・キリスト

    最後まで耐え忍ぶ者は救われる。イエス・キ
  5. フランシス・ベーコン

    哲学者は、あまりに遠くて光がほとんど届か
PAGE TOP